empfangen candle2022年12月14日森のお手当て箱✝︎ 森のスープ屋の夜さんに 蝋燭を届けにお邪魔して 新しい宿題をいただいたのは 初夏を迎えるころ あれから 森と森に暮らす二人と 意識を交わしあい できあがった新しいエナジーたち 森のスープ屋の夜さんの...
empfangen candle2021年4月12日アースディ in 京都アースディ in 京都2021 昨年に続き、今年もエントリーさせていただきました。世界中で感染症の情報に翻弄され、誰しもが様々な行動思考を見つめなおし、今なにができるのだろうかと確認しながら、そして確信に向かう一歩を歩出しています。 感染拡大対策は万全に、...
empfangen candle2020年12月4日修道院バーのバザー香苗さんの生みだす空間に絶妙な親和性がいつもどこかの記憶が揺さぶられ、惹かれ、魅せられ、憧れ続けています。 気がつくと憧れていたその空間にキャンドルをと火を灯していただいている。 毎度、毎回その出来事に初めて遭遇する自分がいて、思い起こせば結構一緒に年数過ごさせていただいて...
empfangen candle2020年12月1日冬の緑とおやつ時間12/8 (tue)は 米子市 nabikaさんにて販売をさせていただきます。 素敵な生みだし手の方たちとご一緒に楽しみなイベントです。 #Repost@nabika_yonago (@get_repost) ・・・ . 平日のイベントです。 今年ももうあとわずか。...
empfangen candle2020年11月3日ヨリソウ今年も! ということに、前回の記憶が何年も経っていたような感覚でした。 次回は秋冬の時期にと構想していたことが実現しました✵ 嬉しい〜 私自身お買い物&Cafe時間を楽しみたい、1日限りの企画展です! #Repost@haruamecoffee (@get_repost)...
empfangen candle2020年11月3日Resonance満ちる満月の日に 集い集まり集約される 春に積み上げてきたことを カタチとして一度大きく変えたことで 始まりだした カタチにとらわれない物語。 どこで どんな風に 誰と なにを なにも 想定さずに 次への目的地を定めずして 今はこれ。 と ことをはこぶ 肉体を運ぶ...