珈琲と蝋燭の会
昨年4月にお店を閉め、
ひきこもって日々の暮らしとキャンドルの制作に向き合っていました。
ありがたいことに、キャンドルの活動もよりやってみたかったことへと専念させていただいてます。
地元の松江での出店は久しぶりとなりました。展示会やイベントでご一緒する機会が多い珈琲koyaさんにお邪魔致します。
新たな門出や移動、環境変化の多い3月。
開催翌週には暮らしのなかで大切な節目、春分を迎えます。火の要素は古代から節目に欠かさず、自然と共に生きる私たちは火を焚き囲み感謝を捧げてきました。
ちょうどお彼岸の間になるので、御先祖様を導く迎え火、送り火と、日本でも火を灯しますね。
あちらとこちらの世界が近くなるこの時期、様々なヒを感じあらゆる存在と共に過ごすことでこれからの1年の道導を詠み祝福しています。
季節や環境変化の多いこの時期、ゆっくりと火を灯して過ごしてみてはいかがでしょう。
珈琲koyaさんの珈琲豆とキャンドルの販売をしています。
珈琲を飲みながらキャンドルを眺めたり
キャンドルを眺めながら珈琲を飲んだり
気ままにお過ごしいただけたらと思ってます。お忙しい時期ですが、お越しいただけたら嬉しいです。
【珈琲と蝋燭の会】
3/13(土) 15:00〜20:00
松江市BIOTOUP 2F
BIOTOUP ROOM
@biotoup.bldg
※会場に専用駐車場はありませんので、お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
また、新型コロナウイルス対策としてご来場の際にはマスクの着用と手指の消毒にご協力ください。
よろしくお願い致します。
